世界経済評論
世界経済評論 2025年5・6月号
特集 トランプ2.0に対峙する国際社会
2025年4月15日発売(Vol.69 No.3、通巻738号)
B5判 102頁 本体価格1,200円(税別)
B5判 102頁 本体価格1,200円(税別)
目 次
-
巻頭言
トランプ2.0 の下でも経済活力維持を -
特集 [特集]トランプ2.0に対峙する国際社会
崩壊の危機に晒される世界貿易体制:トランプ大統領の貿易政策 -
米国が直面する社会課題とグローバル経済への影響
-
トランプが欧州に与えるインパクト:帝国主義とEU 潰し
-
トランプ政権2.0に向き合う中国の戦略
-
トランプ政権とASEAN
-
トランプ再登板で日米関係はどうなるのか
-
トランプ再登場と日本の第7次エネルギー基本計画
-
政権人事とウクライナ停戦交渉が示すトランプ外交の行方
-
「BRICS拡大」と「脱ドル化」の行方:トランプで国際金融枠組みは揺らぐのか
-
劇論Society5.0
日本のフィンテックに何が必要か -
連載コラム・Chat Biz-USA
Chat Biz-USA トランプ大統領の突飛な政策案:外国歳入庁 -
連載コラム・Insight America
Insight America Gary Snyder,日本に向かう -
連載コラム・Sci & Eng’s Eyes
Sci & Eng’s Eyes 将来予測は鬼が笑う -
書評
中里 実 著『国際課税の研究:租税法論集Ⅳ』 -
児玉昌己 著『ヨーロッパ統合とは何か:EU 政治研究余滴』
-
長谷川浩司 著『社外取締役の新たな役割:ビジネスモデル改革を推進する社外取締役を求めて』